EC2011で三冠受賞したことにより、関連するラジオ番組「くらもといたるのいたらナイト2011」にゲスト出演してきました。京都三条ラジオカフェという京都のコミュニティFMの番組なのですが、ネットでも配信している局なので地域なんて関係ないですね。 続きを読む
EC2011にてBathcratchが三冠に輝く!
10/7-9に日本科学未来館にて開催されたワークショップエンタテインメントコンピューティング2011でBathcratchの口頭発表およびデモを行ってきました。そして、「カンテーレ賞」(関西テレビからの賞)、「芸術科学会賞」(芸術科学会からの賞)、「展示発表賞」(EC2011参加者投票によるデモ賞)の3つの賞を頂きました! 続きを読む
音楽情報科学研究会 (SIGMUS) の主査に就任しました!
学生時代からお世話になっている音楽情報科学研究会の主査(代表)になりました。これから2年間、主査として研究会を切り盛りしつつ、音楽情報処理研究の国内コミュニティの更なる発展と交流を図って行きたいと思います。皆さん、よろしくお願い致します。
2010アジアデジタルアート大賞展でBathcratch展示
BathcratchがADAA2010で入賞したことから、博多にある福岡アジア美術館で行われるアジアデジタルアート大賞展で展示してきました。3/17〜3/29の2週間ほど展示を行い、途中何日かで会場でデモ演奏を行いました。 続きを読む
インタラクション2011デモ発表に行くと大震災に遭遇
電気通信大学のM2佐藤君との共同研究で開発した「プログラム動作可聴化システム CodeDrummer」を日本科学未来館で開催されたインタラクション2011でデモ発表しに行きました。すると、そのデモ発表中に大震災に遭いました。大きく揺れるなか、未来館の外へ出てしばらく揺れが納まるのを待ってました。その後、向かいの東京国際交流館へ避難し、そのままお台場から動くことが(そもそも京都へ帰ることが)できないため、そこで1夜を過ごしました。京産大の研究室から学生2名が学会運営のアルバイトで参加していたので、彼らと共に帰宅難民となりました。 続きを読む
ニュース番組(京都ローカル)で紹介されました
NHK京都放送局のニュース番組「京いちにち」の火曜日のコーナー「ラブ☆ラボ」にて、ΞHome(くすぃーほーむ)における自分の研究が紹介されました。放送は2011年2月22日(火)でした。 続きを読む
Bathcratchがアジアデジタルアート大賞で入選
アジアデジタルアート大賞2010に応募していた音楽エンタテインメントシステム Bathcratch がインタラクティブアート部門で入選しました! 続きを読む